0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
ぐい呑・盃
徳利
湯呑
茶碗
花器
その他
ギャラリー海野 | gallery unno
ホーム
カテゴリー・検索
ぐい呑・盃
徳利
湯呑
茶碗
花器
その他
物故
現存
ショップについて
Shopping Guide in English
お問い合わせ
ホーム
>
茶碗
ホーム
>
物故
中里無庵/唐津皮鯨茶盌 NAKAZATO Muan / Karatsu karakujira Chawan
径14.2cm×高8.4cm
口元に鉄絵を施した皮鯨の茶碗。
たっぷりと白い幕釉が流れ見どころとなります。
大らかで優しげな造形で、使いやすい作品です。
中里無庵(1895〜1985)
1895 佐賀県唐津市に生まれる
1927 12代中里太郎右衛門を襲名
1966 紫綬褒章受章
1969 京都大徳寺にて得度、号の無庵を受ける
1969 13代中里太郎衛門に家督を譲る
1976 重要無形文化財「唐津焼」保持者に認定
販売価格
0円(内税)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート